弊ぼっちときどきミシッって遅くなるのなんでなんやっぱりhiredis取り除いたからかなあ
@zundan redisみたいなパフォーマンスに直結しそうなやつでTLS喋ったらヤバそう(適当な意見)
@ponapalt RubyのRedisでも暗号のとこはOpenSSLライブラリだろうと思うんだけど、うーむ…。sidekiq-schedulerの次のリリースでhiredisを戻せる予定なのでそれまでがまんしまっす。
https://github.com/mastodon/mastodon/pull/21600#issuecomment-1329671804
@zundan もしかして、http喋るだけでそんな差が…(まさか)
@zundan httpは勘違いとしても、何かリクエストを組み立てるだけでだいぶ違いありそうな気がして(偏見)
@ponapalt どちらかというとCで不要だったGCがRubyでは必要になるみたいな、はっ!! Scoutで確かめられるかな?
やっぱりContorollerで時間がかかってたとしかわからないな…