zunda<p>今のところdid:plcにアカウントを登録していないと実質的にAT Protocolに参加できないと理解してたんだけどどうしてだっけな。PDSに鍵対を渡す方法がどうのこうの…だったのかな。自分で運用しているPDSなら自分で鍵対を作ってどうにかなるんだっけな。そうするとアカウントのポータビリティが失なわれる気もするな… <a href="https://mastodon.zunda.ninja/tags/%E3%83%8A%E3%83%B3%E3%83%A2%E3%83%AF%E3%82%AB%E3%83%A9%E3%83%B3" class="mention hashtag" rel="tag">#<span>ナンモワカラン</span></a></p>