楽天モバイル「楽メール」障害発生【2024年10月16時(水)14時45分~】
https://jetstream.blog/archives/191050
#楽天モバイル 利用で一部Webサイトしか繋がらず、繋がらないWebサイトでは "DNSアドレスが見つかりません" と出るので #DNS が落ちてるのかな?と思ったらその通りだった。当然、お里Detectorこと #DownDetector も繋がらない
Rakuten Turbo 5Gの運用がどうなるか知らんけど、実質的に持ち込み契約の意味がないキャンペーンがある以上、解約済の #楽天モバイル の壷は面倒なWi-Fiアクセスポイントとしての価値しか持たない。ACアダプタを探してまで買うより、素直にACアダプタとセットになってる普通のAPを買った方がいいでしょ
Rakuten Linkの非対称動作が問題なんじゃねえの?とタイトルを読んで思ったが、やはりその頃 (仕様変更実施時期) から問題が出ていたんだな #楽天モバイル #RakutenLink
「楽天モバイルのiPhoneで着信ができない」なぜ楽天モバイルはそれでも販売を続けるのか 「対処方法」は案内しているものの… #プレジデントオンライン https://president.jp/articles/-/52808
#楽天モバイル 入れた端末からテザリングして #GooglePhotos のアップロードしたら、 #通信速度モニター で10Mbps超の値がバカスカ出てて草
We'll meet again〜♪ #楽天モバイル
透視念写ができる人なんて久々に見たなあ。何年ぶりだ? (続き) #楽天モバイル
"#Rakutencasa 放熱板奥の基板を透視念写。
右側がWifiルータ Qualcomm IPQ4019
左側がLTE Qualcomm FSM9016+FTR8930
純Qualcomm構成
LTEもEhternetでルータにぶら下がっている。
#楽天モバイル https://t.co/SUCt86CjIY"
https://twitter.com/hiroro21588964/status/1417109979576692745?s=19
透視念写ができる人なんて久々に見たなあ。何年ぶりだ?
"#Raktuencasa を導入。デカく電力喰らいのわりに役立たないので、3000ポイントの入金(2月かかった)を確認して、透視念写してみる。
まずは背面、重厚なシールド兼放熱板。どうりで重いわけである。
#楽天モバイル https://t.co/R2nOGnehHK"
https://twitter.com/hiroro21588964/status/1417031566845308929?s=19
"#Rakutencasa 前面を透視念写
LTE用の広いパッチアンテナ3つ、上部にはWifi用のF型アンテナが2つ。LTEアンテナにはLTETX1,LTENL1,LTETX2と名付けられているが、NL1とは何のことか。アンテナ間隔はλ/3くらい。
ちなみに放射方向は前方のみ、一部屋しかカバーできないフェムトセル。
#楽天モバイル https://t.co/BMrN1blDw5"
https://twitter.com/hiroro21588964/status/1417036752913461248?s=19
浜松SAに引き続き #楽天モバイル は圏外ですが、怪しいコン柱が遠目に見えますね (@ 土山SA)
にしても海老名下りSA建屋内の電波状態が悪い #楽天モバイル