保険証としての情報をマイナンバーカードに追加するんだろうと妄想してたんだけど、厚生労働省のページには「マイナンバーカードを健康保険証として利用」と書いてあって、どうも電子証明書(署名用のほうかしら)を健康保険証として登録する感じなのかしらわね…
https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_08277.html#kokumin3
待って、健康保険の情報そのものがマイナンバーカードに格納されてないとすればなにかの拍子に病院がオフラインになったらその場ではまったく保険の適用をできないってことにならないかな…
蛇足ですが、ワクチン接種証明書は、信用する接種機関の公開鍵さえ手元にあれば、ネットワークなしで検証できるようになってたんよね。
ハワイ州のワクチン接種証明書SMART Health Cardを読んでみる https://zenn.dev/zunda/articles/53ca4d514c1a4d
@zundan ダジャレを検出しました(検出ワード: ショ, ヨウ)