raptol.net is one of the many independent Mastodon servers you can use to participate in the fediverse.

Server stats:

1
active users

はーしぇる。 :sabakan: :freebsd:

カード決済のセキュリティ的な問題点とその対策、IC チップの決済とその仕組み - カンムテックブログ
tech.kanmu.co.jp/entry/2023/06

タッチ決済を65535回やるとカードを更新するまでタッチ決済できなくなるのか...
そんでもってそのカウンタ情報はレシートの ATC の項目に記載されてると

逸般人向けの情報でしかないなw

カンムテックブログカード決済のセキュリティ的な問題点とその対策、IC チップの決済とその仕組み - カンムテックブログエンジニアの佐野です。カンムはカード決済のサービスを提供しています。カード決済にはいくつかの決済手段があり、マグストライプ、IC、IC非接触(俗に言うタッチ決済)、オンライン決済などの機能が提供可能です。iD のようなスマートデバイスにカード情報を入れてスマホでタッチ決済する仕組みもあります。カンムのプロダクトであるバンドルカードはマグストライプとオンライン決済、Pool はマグストライプとオンライン決済に加えて IC接触決済、IC非接触決済(タッチ決済)を提供しています。今日はセキュリティ的な観点から各種決済手段の特徴や問題点とともに、主に IC 決済の仕組みについて小ネタを交えつつ書いてい…

そういやカードでタッチ決済って Air PAY のアレは違うのかな...

いつも利用する範囲だとだいたいカードリーダーに挿入するタイプのが多いからなぁ

今度決済したらレシートを見直してみよう