キーボードが快適になったので https://wiki.archlinux.org/title/iwd を参考に起動時に家のWiFiにつながるようにしてみます。
/var/lib/iwd/<SSID>.psk
を編集して、
[Settings]
AutoConnect=true
を追加、リブート。これだけではWiFiには接続しない。
/etc/iwd/main.confを下記の内容で作ってリブートしてみる。
[Network]
EnableIPv6=true
EnableIPv4=true
これでも繋がらないねえ。ip addrでwlan0があることは確かめられるけれどIPアドレスはもらっていない。
[General]
EnableNetworkConfiguration=true
も追加してみよう。
リブートしても自動的に接続をしてくれるわけではない。
# iwctl station wlan0 connect <SSID>
で接続できてIPv4アドレスとIPv6アドレスの両方をもらえるようにはなった。ルータのIPv4アドレスへのpingへの返事はもらえるけどIPv6の疎通はどうやって確認するんだw