mastodon.zunda.ninja is one of the many independent Mastodon servers you can use to participate in the fediverse.
Zundon is a single user instance as home of @zundan as well as a test bed for changes of the code.

Administered by:

Server stats:

1
active users

zunda

GoをJavascriptに翻訳できたらNetlifyからクライアント側で生成してもらえるんだけど手間かかるんだろな

@zundan できると思います!Go→(wasm)→JS!!!

@tadd おー、なるほどですね。バイナリまで降りればgoルーチンも再現できるのかな?

@zundan あーgoルーチン、どうなるんでしょう、詳しいところは分からず……。

@tadd 計算機で動いてるってことはマシン語で書けないはずはないと思うんですけどそれをブラウザ上で走らせるとなると、とか怖がるのは感覚が古いのかなあ、と思いつつ、なんだかvendorのしかたを間違ってる気がするんですが、某ヘ社にもおじさんを住まわせることができましたw

https://ojichat-plaintext.herokuapp.com/

@zundan うぉぉぉ!すごいスピード!!結局、どういう手段になったんですか?

@tadd HerokuではGoがネイティブに走るのですw 僕はなーんもむずかしいことはしてません (が、vendorのしかたは間違ってるようでレポジトリがむっちゃでかい)

https://github.com/zunda/ojichat-plaintext

github.comzunda/ojichat-plaintextYour friendly ojisan in the cloud inspired by ojichat-web - zunda/ojichat-plaintext