mastodon.zunda.ninja is one of the many independent Mastodon servers you can use to participate in the fediverse.
Zundon is a single user instance as home of @zundan as well as a test bed for changes of the code.

Administered by:

Server stats:

1
active users

話が追えてないので単発で書くけど、

Mastodonのダイレクトメッセージ(DM / メンション限定)は通常のタイムラインに流れてくるようになっていて、

暗号化等の安全を確保した、隔離されたメッセージ機構ではないことを暗に示しているのね。

一時期、タイムラインからは分離されたんだけど、あとで戻ってるの。

zunda

@noellabo ご想像のとおり、「管理者はDM読めちゃうから気をつけて!!」っていうトゥートがまた回ってきたのがきっかけですー。

@zundan やっぱりそのへんか。あとで追うー

@zundan 大丈夫、URL羅列してくれるとこっちで参照として解釈されますw

なるほどねー

@noellabo @zundan オフィシャルなアプリやWebはDMに見えないようになっていますが、アプリによっては✉️のアイコンを使っていたりしますので、誤解を招いてしまうと思います。

@taiyo @noellabo なるほどー。地道に改善してってもらうしかないかもですね

@zundan @noellabo
私はMetatextを使っています。2021年7月リリース開始、最終更新は6時間前若いアプリですが、✉︎ですね。
ガイドラインがあるといいのかもしれません。

@taiyo @zundan アプリ、更新がとまっているものが多いので、あとから行われた変更に対応できない点は頭が痛いですね。

現在のMastodonは @ に変更されてメンション限定となりましたが……。

いまみんなでどれがいいだろうと物色しているクライアント、2年以上更新が止まっているものが結構人気があったりしますw(tootle)