mastodon.zunda.ninja is one of the many independent Mastodon servers you can use to participate in the fediverse.
Zundon is a single user instance as home of @zundan as well as a test bed for changes of the code.

Administered by:

Server stats:

1
active users

よーっし。現状で500をもらえるcurlを得られた

curl 'https:// mastodon.zunda.ninja/api/v1/timelines/home' -H 'Accept: application/json' -H 'Authorization: Bearer ヒミツ'

と思ったけどruby-3.1.3でビルドが終わる前になおっちゃったw

zunda

remote: ! Compiled slug size: 517.4M is too large (max is 500M).

でしたーw

まだ生きてる500: https:// mastodon.zunda.ninja/api/v1/accounts/1/statuses

てことはローカルのステータスでも腐るキャッシュがあるってことだねえ

よーっし。Pumaをruby-3.1.3に載せかえるだけでたぶんエラーが解消しました。これから3.2.1に戻ってエラーが出るのを確認する。

ぐえー。ruby-3.2.1でもエラーが解消しちゃった。確認失敗。