雑にアップデートしたらdb:migrateに失敗して1時間くらい死んでいました。ひー
マイグレーションでYAML.safe_load が "Symbol" をロードできねえぞってことなので、コード中の permitted_classes に Symbol を追加してやるという雑な対処で乗り切ったのだが、良かったのだろうか……
@hanage999 @mayaeh さんも同様のエラーで悩んでおられました。弊ぼっちでは再現できませんでした。何が違うんだろう…
@zundan @mayaeh まじすか!YAML.safe_loadの制約でmigrateのテストが失敗するのはここでも指摘されてますけど、環境によって失敗したりしなかったりするのが辛いですね。Rubyは3.2.2にしたんだけどなあ……
https://github.com/mastodon/mastodon/pull/23630#discussion_r1149243042
@hanage999 @mayaeh マージされたコードではHashWithIndifferentAccessは許可リストに入っていたと思いますー
@hanage999 @mayaeh はい。元のテーブルにSymbolのあるサーバとないサーバがあるみたいです。
@hanage999 @mayaeh たぶんrails-settings-cached gemでPostgreSQLではtext型のカラムにRubyのオブジェクトをエンコードしてつっこんでるんだと思います