#ActivityPubサーバ大きさ分布調査 をゆっくり続けています。今回はActivityPubに参加しているWordpressサーバの数の変化を確認してみました。
全サーバ数は測定を始めた7月6日から大きく変化していませんが、Wordpressサーバ数は9月13日から増え始めた様子です。10月3日の測定では全サーバ数もWordpressサーバの数も減っていました。測定点である家のサーバから到達できるネットワークが減っていたのかもしれません。
測定には https://gist.github.com/zunda/f566e2bb85ca0616d351139363274ec5 を利用しました。
WordPressのActivityPubプラグインは2023年3月にAutomaticに買収され https://techcrunch.com/2023/03/13/wordpress-com-owner-automattic-acquires-an-activitypub-plugin-so-blogs-can-join-the-fediverse/ 、ActivityPub 1.0.0 for WordPressは9月13日にリリースされた https://techcrunch.com/2023/09/14/wordpress-blogs-can-now-be-followed-in-the-fediverse-including-mastodon/ ようです。バージョン1になってから利用が増えたんだねえ。
てかAutomaticさんWordPress.comだけじゃなくてTumblrも持ってるのか!! TumblrにはなかなかActivityPubが来ないということは、やっぱりWordPressのActivityPubプラグインを持ってるからといってそのままTumblrに応用できるというわけではないということなんだろうなあ…