そういえばRedisが保持してるデータを読み書きしてるところはシングルプロセスシングルスレッドで性能を上げるには強いCPUコアが必要らしいよね #おっさんのジャンク記憶
あと、一貫性の必要ないデータは別のRedisで管理するのかしら
いっしゅん、Goならgoroutineでコア数に応じてスケールできるデータストアを書けそうって思ったんだけど、結局、一貫性の必要な部分に触るのはひとつのgoroutineに限ることになるだろうから、あんまり優位性は無いんだねえ
Mastodon is the best way to keep up with what's happening.
Follow anyone across the fediverse and see it all in chronological order. No algorithms, ads, or clickbait in sight.