mastodon.zunda.ninja is one of the many independent Mastodon servers you can use to participate in the fediverse.
Zundon is a single user instance as home of @zundan as well as a test bed for changes of the code.

Administered by:

Server stats:

1
active users

メールの送信元として使わない大喜利ドメインに設定しておくのはこっちかな?DNS屋さんに依っては届いたメールを転送してくれるのでMXレコードはデフォルトからいじらないほうがいい場合もあるかも。

example.com にメール送信しても、メールサーバーにメールキューはたまりません(Null MX対応なら) - Qiita https://qiita.com/sapi_kawahara/items/2204b671a5dc169e8aaa

Qiitaexample.com にメール送信しても、メールサーバーにメールキューはたまりません(Null MX対応なら) - Qiita1つの疑問が出る本当にexample.comにメール送信して良いのか?メールサーバーに負荷をかけてしまうのではないか?https://qiita.com/jnchito/items/198a25…
zunda

DNSimpleさんではSPFレコードを追加することができて追加したらTXTレコードも追加された。微妙にもにょるなあ…って思ったらSPFレコードもあるのかしら

$ dig +noall +answer SPF zunda.ninja
zunda.ninja. 3587 IN SPF "v=spf1 -all"
$ dig +noall +answer TXT zunda.ninja | grep spf
zunda.ninja. 3600 IN TXT "v=spf1 -all"

SPFレコードを設定してから何時間か経つけど弊ぼっち見えてるヨシ