カメラのセンサーの物理サイズは被写界深度に関係するよねって思ってたけどAIで距離を想像する子には関係ないのかな
@zundan AIでレンズの光路シミュレーションしてボケ具合を調整しだしたら見分けつかないと思われますね
@ganyo うーん、 AIはけっこう距離の推測を間違える気もします。あと、ボカす方はAIを利用しないでもPSFの積分でなんとかなりそうな気もします。
@zundan 中心から周辺にかけて均一にボケるわけでもないので数式が大変そう
@ganyo 数式というか、入射格とか距離とかに応じて変化するパラメータのリストを持っておく必要がありそうですねー。それでもAIのモデルよりもちっちゃそうな気がします。
@zundan そしてAIが距離誤認して台無し...