初めて買ってもらったFM-7はWikipediaにはパソコンと書いてあるけれどまだマイコンに分類されてたと思う
https://ja.wikipedia.org/wiki/FM-7
パーソナルコンピュータのページでは
> 日本で1970年代後半は、英語のmicro computerをカタカナに直訳した「マイクロコンピュータ」が堅い記事などでは好まれ、…日常的には短縮形の「マイコン」が使われた
とのこと。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%91%E3%83%BC%E3%82%BD%E3%83%8A%E3%83%AB%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%83%94%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%82%BF