mastodon.zunda.ninja is one of the many independent Mastodon servers you can use to participate in the fediverse.
Zundon is a single user instance as home of @zundan as well as a test bed for changes of the code.

Administered by:

Server stats:

1
active users
zunda<p>IPv6シングルスタックのサーバができたと聞いてフォローしたくなったんだけど弊ぼっちはIPv4シングルスタックなのでした…</p>
zunda<p>はに丸くんだ</p>
zunda<p>たぶんやつら生成AIつこてるw</p>
zunda<p>生成AIみたいな同僚が居るのはうんこだけどな! <a href="https://mastodon.zunda.ninja/tags/%E3%83%80%E3%83%BC%E3%82%AF%E3%83%A2%E3%83%BC%E3%83%89" class="mention hashtag" rel="tag">#<span>ダークモード</span></a></p>
zunda<p>僕はコード書くの好きだけど大きいコードを仕上げるのはめんどくさくなるのでテスト用のちっちゃいコードを書ける今のテクニカルサポートのお仕事はけっこう好き</p>
zunda<p>アメリカだと医療関連の個人情報はHIPAAっていう規制に従って扱わないといけなくてめんどくさいらしいよ</p>
zunda<p>毛だって自分の一部なのよ?</p>
zunda<p>くっそー</p>
zunda<p>コカコーラ<br />変な色だと<br />ゼロカロリー</p>
zunda<p>くぎゅーって空目してお大事にって <a href="https://mastodon.zunda.ninja/tags/%E3%81%AA%E3%81%A9%E3%81%A8" class="mention hashtag" rel="tag">#<span>などと</span></a></p>
zunda<p>たゆたってる〜</p>
Achi@ハトの塒<p>横浜のクラゲなう</p>
zunda<p>コモンどーもノイズ(ミーム化したどーもくん)</p>
zunda<p>今は7aなんだけど次はたぶん2桁w</p>
zunda<p>僕もEoLでPixel \d+aを更新する感じになっています</p>
zunda<p>数でも行列でも、でかい指数で累乗するときに、その指数の平方根よりちょっと小さい指数の累乗を得て二乗してやればうまいこと計算をサボれるんだよね</p>
zunda<p>フィボナッチ数列を行列の累乗で求めるの、いっけん無意味な式を放り込むのがおもしろいんだよね。僕はどこで見かけたんだっけな…</p>
zunda<p>フィボナッチ数列の漸化式は行列とベクトルの積として表せて、一般化すると行列の累乗になるので、特定の項を得るときに累乗を計算するのと同じ最適化で速く計算できるようになるよ</p>
zunda<p>天然物の負荷ももらえるよ!</p>
あおい at mi.kyanos.one<p>.ioの人とかfedibirdの人みてるとサーバーって大金かかるんだ...という印象抱くかもしれませんが、MisskeyとかMastodonとか気楽に動かして少人数で遊ぶくらいなら大してかかりませんからね いい趣味ですよ</p>