近くで大きめの鳥の気配と声がするな…?
と思ったら、雉のご夫婦に会えました。
くんはバッチバチにド派手な婚姻色
ちゃんは清楚でキリッとした美鳥さん…
樹園の中をゆっくり歩きながら、食べ物を探しておりました。
ウォーキング兼あささんぽ。
愛らしい乙女椿の木を見つけたり
キジのご夫婦に出会ったりしました。
さっそくヤマザクラの蜜を吸いにきていたヒヨちゃん
イイ感じの枝をゲットしてドヤ顔(?)のボソさん
いつもの電線にとまっていたカワウちゃん
おや、カワウが2羽寄り添い合っている…?
と思ってよく見たら、ひとつは影でした。
今朝は羽根もよく乾きそうで良いねえ〜
思いつきで作った鳥写本、BASEに登録しました。1冊600円です。良かったらどうぞ〜。
『鳥なんていっつも変なとこにいる』
鳥なんていっつも変なとこにいる。
「鳥を撮るぞ!」と思って出かけると、頭の中には素敵な鳥の写真たちの妄想が膨らんでいる。
色鮮やかで、躍動感があって、ピントもきちんとあってるような。もちろん背景だって、素敵な森や海…。
だけど実際、撮れた写真は…?
ワカメとほとんど同化しているハシブトガラス、草っ原の向こうにポツンとカワセミ、土手と同化したケリ…。
だれかに見せるのは綺麗に撮れた写真ばかり選ぶけど、本当はこんな写真の方が、何十倍、何百倍と撮っている…、ので、写真集が作れちゃいました。
「想像通り」じゃない鳥写集、どうぞお楽しみください。
24ページ、しまうまブックスで印刷しました。
いつも思うけど、あの細い足で懸垂みたいな動き凄いよね
#misskey写真部 #photography #birdphotography #birds #野鳥
RE: https://misskey.io/notes/a4wkk3q7ef3r0k1z
速報値です!!!!アカコッコ!!!!見て!!!
#birds #野鳥 #野鳥観察 #birdphotography #fedibird
トントントンスッ…
してたら、ニンゲンに見られていることに気付いてしまったツグミちゃん
その様子を見て「私も撮りなさいよ」みたいな顔してた(してない)カワセミちゃん
枝の上でキョロキョロしていたホオジロ君
チョゲのおちり(このあと糞した)
用水路が川に流れ込むところは、鳥たちの採餌&休憩場所としても人気。
今朝は2羽のカルガモを見かけました。
段差から飛び降りる瞬間を撮れた〜!
ウォーキング兼あささんぽ。
プリムラジュリアンが鮮やかに花壇を彩っていたり
ツグミちゃんの
トントントンスッ…
を見かけたりしました。
切り株にとまるジョビ子さん♪